2022-08-26

青木将幸からみなさんへ

「森の旅」をする仲間になりませんか?
〜みんなの森のサロン メンバー募集〜


みなさん、こんにちは。ファシリテーターの青木マーキーです。
この2年、森にまつわるオンライン・サロンに参画しています。

この9月から3年目、シーズン3を開始するにあたって、
お仲間を募集したいと思います。

このサロンに参加したおかげで、僕は
●1:近所に生えている木々を、おおむね判別できるようになった
●2:森の可能性をぐんと広く感じられるようになった
●3:森に関して、聞いたり話したり共有できる仲間が増えた
と思っています。
おそらく、サロンに参加している200名近いメンバーも、同様に感じている人が多いのではないかな。

とりわけ

●1:近所に生えている木々を、おおむね判別できるようになった

というのは、大きくて、うちの庭や、近所の山や、場合によっては旅行先で見かける立派な木々を見ても「あ、あれはエノキだ」「カクレミノ発見」「あの木肌はカゴノキ」「標高あがるとブナに会えてうれし」と、見分けられるようになりました。

それだけでなく、木々の生き方というか、生存戦略や、人類との関わりについて深く学べているので「うーん、やっぱりエノキはいい木陰だ。一里塚に植えられただけある」とか「ここのカクレミノの葉っぱは、手のひらみたいに炸裂しているってことは、成長を早めたいってことだな。ぐんぐん育てよ〜」とか思いながら木々と接することができます。そう、まるで木々が共に生きる仲間になったような感覚です。

これらはオンライン・サロンのなかで、毎月2回行われている三浦豊のスライド・トークで学んだことです。森の案内人・三浦豊さんのトークは、1つ1つのテーマごとに深く、慈愛に満ちていて、木々への愛情と知識がたっぷりつまっています。シーズン3も「クスノキ」「椎・楢」「マツ」「サクラの仲間」「ツツジの仲間」「海沿いに生きる」「ひなたに生きる」など、切り口を変えて木々の生き様に触れることができるでしょう。

また「日本最古の道」「日本一植物数が多い山」「原始の湘南へ」「神の山」など樹種を超えた切り口の解説も楽しみです。より深く、森を理解する旅となりそうです。

くわえて、

●2:森の可能性をぐんと広く感じられるようになった

というのは、毎月1回第三木曜日に開催しているゲスト・トークの恩恵です。この2年でオグラヒラクさんに「森と発酵」の話を伺ったり、川嶋直さんに「森との出会い方」を指南いただいたり、日本野鳥の会の安西英明さんに「森と野鳥」についてレクチャーしてもらったり、坂本大三郎さんに「森と山伏」の生き様を見せて頂いたりと、多彩なゲストのお話が、森の可能性をぐんと広げてくれました。サロンに参加した方のなかには「森と熊楠」のお話しを聞いたあと、熊楠ゆかりの熊野の地を訪問したり、「森と野草」の話を聞いたあと、自宅で野草ライフを楽しんでいる仲間もいます。

日本の森林率は世界的みても高く、67%を誇ります。その森を活かして、さまざまな仕事、暮らし、楽しみ方があるということを学べた2年間でした。シーズン3でも「森と哲学」「森と河川」「森と賢治」などと、興味深い切り口でゲストのみなさんをお迎えしたいと思います。

そしてなにより

●3:森に関して、聞いたり話したり共有できる仲間が増えた

というのは、一生の財産となります。旅先で出会った木で「あれ、これなんだっけ?」と思っても、わからないことがあります。そんなときは、葉っぱの表や裏や、木肌や全体像の写真をとって、みんなの森のサロンの仲間たちが入っているFacebookページに投稿をするのです。

すると、森に詳しい仲間たちや、木々を愛する全国のメンバーたちが「あ、それはアブラギリじゃないかしら」「うちの近所だとこんな感じに育ってます」「もしかしたら、シナアブラギリかも」「昔この実から油をとってたらしいよ」などと、わいわいコメントが入るのが楽しいです。なかには「この写真だけじゃわからないな」という話になって「私もそこへ行ってみる」と写真を撮りにでかける人が出てきたり「一緒に見に行きましょう」という声かけがはじまったり。

なかには「わたしが投稿でセンダンが気になる、センダンが気になると書いていたら、メンバーの○○さんがセンダンのタネを送ってくださったの。それがほら、今こんなに育って」みたいな投稿をしてくださる方もいました。近々、リアルで集まって「森の旅」をする企画も生まれて来そうな勢いです。

こういう有機的なつながりは、まさに森のサロンっぽい出来事です。森について、話したり、聞いたり、日々の発見や疑問を共有できる仲間とつながりたい方は、ぜひ。

と「@みんなの森のサロン」に入ることで、得られそうな3つのことをご紹介させて頂きました。年会費は2万円。その価値のあるサロンだと思います。

皆さんのご参加を、心よりお待ちしております。

みんなの森のサロン・森の日ファシリテーター 青木将幸

■年会員のご登録はこちらから
https://moritomachisince.stores.jp/items/62c6bb490850a034bd3f877d

■5分間の無料動画もご覧ください
どんな感じでやってるかわかります
http://morisalon.online/all5min/

■Facebookグループもおたのしみください
https://www.facebook.com/groups/morito.0930/

■公式WEB
http://morisalon.online/

関連記事